イベント

海洋開発利用システム実現学寄付講座シンポジウムのご案内

投稿日:2016/08/09
  • イベント

海洋開発利用システム実現学寄付講座シンポジウム開催のご案内

 

 

当寄付講座は、海洋資源開発を中心とした海洋開発利用システムの研究と人材育成に取り組んできております。

本年は寄付講座開設後3年目にあたることから、産学協創プラットフォーム構想をテーマとするシンポジウムを開催することといたしました。

本シンポジウムでは各界のお考えを伺い今後の方向性を確認するとともに、本学からはこれまでの寄付講座の活動経験を踏まえた産学協創プラットフォーム構想を提案させていただきます。

本シンポジウムを通じて我が国の海洋開発がさらに前進することを願っております。

ご多忙の折とは存じますが、是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

日 時:2016年9月12日(月)13:00~17:00

 

会 場:東京大学浅野キャンパス  武田先端知ビル5F 武田ホール

 

テーマ:日本の海洋産業と海洋資源・エネルギー開発の今後 -産学協創プラットフォーム構築に向けて-

 

 

プログラム ※今後変更の可能性がございます。ご了承下さい。

 

13:00 開会          司会  高木 健(新領域創成科学研究科 教授)

 

挨  拶 新領域創成科学研究科

来賓挨拶 国土交通省海事局長(予定)

来賓挨拶 上田 直樹 (三菱重工株式会社)

 

13:30~15:05    第1部 日本の海洋産業と海洋資源・エネルギー開発

 

寄付講座報告 高木 健  (新領域創成科学研究科 教授)

基調講演1  大和 裕幸 ((国研)海上・港湾・航空技術研究所理事長)

基調講演2  大坪新一郎 (国土交通省海事局官房技術審議官)

 

            休憩 15分

 

15:20~17:00    第2部 産学の協創プラットフォーム

 

パネルディスカッション

 

大和 裕幸 ((国研)海上・港湾・航空技術研究所理事長)

大坪新一郎 (国土交通省海事局官房技術審議官)

林 孝浩  (文科省海洋地球課長)

藤井 輝夫 (東京大学生産技術研究所長)

太田垣由夫 (ジャパンマリンユナイテッド株式会社副社長)

パネリスト6(検討中)

パネリスト7(検討中)

 

モデレーター 高木 健(新領域創成科学研究科 教授)

 

17:30~19:30    懇談会   場所:本郷キャンパス 山上会館食堂

 

 

参加お申込み

海洋開発利用システム実現学寄付講座事務局に所属とお名前をご連絡ください。

※セミナー、懇談会それぞれの出欠をご連絡ください。

 懇談会のみ有料(会費2000円) 学生は無料です。

 

海洋開発利用システム実現学寄付講座事務局

04-7136-4884
iijima@rodu.k.u-tokyo.ac.jp

 

http://riodeut.k.u-tokyo.ac.jp/