教員紹介

一覧へ戻る

芝内 孝禎

(しばうち たかさだ/教授/基盤科学研究系)

物質系専攻/物性・光科学講座/凝縮系量子相物理学

略歴

1990年3月東京大学工学部物理工学科卒業
1993年3月東京大学大学院工学系研究科超伝導工学専攻博士課程中退
1993年4月東京大学工学部物理工学科助手
1999年4月~2000年12月米国ロスアラモス国立研究所博士研究員
1999年5月~2001年7月IBMワトソン研究センター客員研究員
2001年1月~2001年7月米国ロスアラモス国立研究所オッペンハイマー特別研究員
2001年8月京都大学工学研究科助教授
2005年8月京都大学理学研究科助教授、准教授を経て2014年2月より現職

教育活動

大学院:物質科学概論I(2014~)
工学部物理工学科:物理工学輪講第一(2014)
工学部物理工学科:物理工学実験(2014~)
その他:理学系研究科非常勤講師(2014)

研究活動

物質中の多電子が示す様々な非自明な状態を解き明かす研究を行っている。 特に電子間の相互作用が強い物質において、電子の量子性が顕著になった時に現れる以下のような様々な「量子相」(Quantum Phases of Matter)を対象にして、凝縮系物理学における普遍性と多様性の両面を探求することを目的としている。
(1) 様々なバラエティを示す超伝導
(2) 絶対零度での状態の変化を示す「量子臨界点」による異常現象
(3) 極限的に電子相関の強い「重い電子」状態
(4) 自発的に系の回転対称性を破る「電子ネマティック秩序」
(5) 「隠れた秩序」の謎の解明
(6) 理論的に予言されている新しい状態の実験的検証

文献

(1) "Anomalous Superfluid Density in Quantum Critical Superconductors", K. Hashimoto, Y. Mizukami, R. Katsumata, H. Shishido, M. Yamashita, H. Ikeda, Y. Matsuda, J. A. Schlueter, J. D. Fletcher, A. Carrington, D. Gnida, D. Kaczorowski, and T. Shibauchi, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 110, 3293-3297 (2013).

(2) "Anomalous Upper Critical Field in CeCoIn5/YbCoIn5 Superlattices with Rashba-Type Heavy Fermion Interface", S. K. Goh, Y. Mizukami, H. Shishido, D. Watanabe, S. Yasumoto, M. Shimozawa, M. Yamashita, T. Terashima, Y. Yanase, T. Shibauchi, A. I. Buzdin, and Y. Matsuda, Phys. Rev. Lett. 109, 157006 (2012).

(3) "Cyclotron Resonance in the Hidden-Order Phase of URu2Si2", S. Tonegawa, K. Hashimoto, K. Ikada, Y. H. Lin, H. Shishido, Y. Haga, T. D. Matsuda, E. Yamamoto, Y. Onuki, H. Ikeda, Y. Matsuda, and T. Shibauchi, Phys. Rev. Lett. 109, 036401 (2012).

(4) "A Sharp Peak of the Zero-Temperature Penetration Depth at Optimal Composition in the Iron-Based Superconductor BaFe2(As1-xPx)2", K. Hashimoto, K. Cho, T. Shibauchi, S. Kasahara, Y. Mizukami, R. Katsumata, Y. Tsuruhara, T. Terashima, H. Ikeda, M. A. Tanatar, H. Kitano, N. Salovich, R. W. Giannetta, P. Walmsley, A. Carrington, R. Prozorov, and Y. Matsuda, Science 336, 1554-1557 (2012).

(5) "Electronic Nematicity above the Structural and Superconducting Transition in BaFe2(As1-xPx)2", S. Kasahara, H. J. Shi, K. Hashimoto, S. Tonegawa, Y. Mizukami, T. Shibauchi, K. Sugimoto, T. Fukuda, T. Terashima, A. H. Nevidomskyy, and Y. Matsuda, Nature 486, 382-385 (2012).

(6) "Extremely Strong-Coupling Superconductivity in Artificial Two-Dimensional Kondo Lattices", Y. Mizukami, H. Shishido, T. Shibauchi, M. Shimozawa, T. Yasumoto, M. Yamashita, H. Ikeda, T. Terashima, H. Kontani, and Y. Matsuda, Nature Phys. 7, 849-853 (2011).

(7) "Rotational Symmetry Breaking in the Hidden-Order Phase of URu2Si2", R. Okazaki, T. Shibauchi, H. J. Shi, Y. Haga, T. D. Matsuda, E. Yamamoto, Y. Onuki, H. Ikeda, and Y. Matsuda, Science 331, 439-442 (2011).

(8) "Highly Mobile Gapless Excitations in a Two-Dimensional Canditate Quantum Spin Liquid", M. Yamashita, N. Nakata, Y. Senshu, M. Nagata, H. M. Yamamoto, R. Kato, T. Shibauchi, and Y. Matsuda, Science 328, 1246-1248 (2010).

(9) "Tuning the Dimensionality of the Heavy Fermion Compound CeIn3", H. Shishido, T. Shibauchi, K. Yasu, T. Kato, H. Kontani, T. Terashima, and Y. Matsuda, Science 327, 980-983 (2010).

(10) "Microwave Penetration Depth and Quasiparticle Conductivity of PrFeAsO1-y Single Crystals: Evidence for a Full-Gap Superconductor", K. Hashimoto, T. Shibauchi, T. Kato, K. Ikada, R. Okazaki, H. Shishido, M. Ishikado, H. Kito, A. Iyo, H. Eisaki, S. Shamoto, and Y. Matsuda, Phys. Rev. Lett. 102, 017002 (2009).

その他

所属学会:日本物理学会、American Physical Society

将来計画

本研究室では、物性物理学の中心課題の一つである、電子間の相互作用がもたらす様々な新奇な状態を解き明かす研究を進めていきたいと考えています。

教員からのメッセージ

ふとアイディアがひらめいた時、それを実験して検証する。これがサイエンスの醍醐味ですが、物性物理学では多彩な現象を扱うので、研究を始めたばかりでもそんな醍醐味が味わえる機会があると思います。

ホームページのURL

http://qpm.k.u-tokyo.ac.jp/