過去の開催一覧|

2019年度第3回学融合セミナー

講義:
2019年6月19日 16:50~18:35
場所:
新領域基盤棟大講義室(2C0)
Brendon Cannon 特任助教

Shifting Policies in Conflict Arenas: Text Mining Analysis of Turkey’s Syria Policy

Brendon Cannon 特任助教

Turkish policy towards the Syrian civil war, as operationalized in relation to the implementation of no-fly zones, safe zones, or buffer zones, has been the subject of much debate among scholars. As the number of foreign states acting in Syria has steadily increased since the onset of the crisis, Turkish policies have similarly shifted. In order to make sense of Turkey’s actions and reactions in the first five years of the Syrian civil war, my study attempted to draw lessons from quantitative methods such as text mining from the Anadolu Agency, a Turkish state-owned press. We use these methodologies in support of content analysis and qualitative analysis that hindsight allows.

能瀬 聡直 教授

運動を制御する神経回路のはたらきと起源

能瀬 聡直 教授

動物界に見られる様々な運動はどのようにして生成されるのだろうか。 本講義では昆虫をモデルとした私達の研究から得られた最近の知見を紹介し、運動を制御 する神経回路の成り立ちと進化について議論したい。

角田 達彦 教授

最先端のゲノム・オミクス・数理情報解析・臨床研究が推進する医科学研究

角田 達彦 教授

従来の画一的な治療を脱し、患者さんごとに最適な治療を行ったり、積極的に病気の予防 をしたりする、プレシジョン医療が世界で進みつつあります。それを牽引するのは、個人の ゲノムなどのオミクスのデータを取得する技術と、それらを解析する数理科学・情報科学の 近年の急速な発展です。一例として、がんと免疫の日々の戦いや、がんを克服・予防する 研究を紹介します。それとともに、それらのメカニズムを解説し、臨床研究とともに、理学的 な解明が医科学研究を大きく推進する側面を一緒に考えたいと思います。