入試概要(2024年4月1日更新)
2025年度修士課程・博士後期課程入試を以下のように実施する。試験は全てZoomを用いてオンラインで行う。
募集人員 | 修士課程 | 25名(入試日程Aのみ) |
博士後期課程 | 11名(入試日程A、一般選抜) 若干名(入試日程B、一般選抜) |
|
出願期日 | 入試日程A | 2024年6月6日(木)から6月12日(水)23:00まで |
入試日程B | 2024年11月12日(火)から11月18日(月)23:00まで | |
試験日程 | 修士課程 (入試日程A) |
2024年7月19日(金) 書類選考合格者発表 2024年8月5日(月) リハーサル 2024年8月20日(火)筆記試験(予備日 21日(水)) 2024年8月23日(金) 筆記試験合格者発表 2024年8月26日(月)口述試験 2024年9月4日(水) 合格者発表 |
博士後期課程 (入試日程A) |
2024年7月19日(金) 書類選考合格者発表 2024年8月5日(月) リハーサル 2024年8月19日(月) 口述試験 2024年9月4日(水) 合格者発表 |
|
博士後期課程 (入試日程B) |
2024年12月20日(金) 書類選考合格者発表(博士後期課程) 2025年1月24日(金)リハーサル(博士後期課程) 2025年1月27日(月)口述試験(博士後期課程) 2025年2月12日(水) 合格者発表(博士後期課程) |
|
試験科目 | 修士課程 | 下記の3段階選抜方式で行われる。 |
書類選考以下の小論文と出願時の他の提出書類を総合的に判断して選考される。小論文の作成・提出要領 以下の2つの項目を含む小論文を日本語または英語で作成し一つのpdfファイルにして、出願時に他の書類と共にオンライン出願サイトでアップロード提出せよ。 (1) これまでに特に興味をもって自主的に勉強した科目やテーマについての論理的な説明、(2) 志望動機および入学後の研究計画。1行目に氏名を記載すること。日本語の場合、総文字数は3000字程度以内(英語の場合、総単語数は1800ワード程度以内)とし、説明のために図や式を含めてもよいが、図は2つまでとする。他人の作成した図を用いる場合は出典を明記せよ。 |
||
筆記試験書類選考合格者を対象とする。TOEFL iBTまたはTOEIC L&Rスコアと合わせ学力を評価する。スコアは英語を母国語とする者も提出する必要がある。
|
||
口述試験筆記試験合格者を対象とする。試験時間は一人6分程度。小論文の内容、基礎学力、研究意欲等について試問される。 |
||
博士後期課程 | 下記の2段階選抜方式で行われる。 | |
書類選考以下の研究計画書と出願時の他の提出書類を総合的に判断して選考される。研究計画書の作成・提出要領 博士後期課程における研究計画を日本語または英語でA4 用紙1枚に記載したpdfファイルを、出願時に他の書類と共にオンライン出願サイトでアップロード提出せよ。 |
||
口述試験書類選考合格者を対象とする。試験時間は一人30分程度。修士課程における研究の進捗状況について、発表資料を用いてプレゼンテーションを20分程度で行い、基礎学力、研究テーマ、研究意欲等について試問される。 修士論文を執筆していない、あるいは修士課程を修了後に長時間が経過している場合には、複雑理工学専攻入試担当者に連絡すること。 |